drive:気がつけば九鉄フェチThe Next:So-netブログ
SSブログ
485_0818_3.jpg

0430 白馬 [drive]

白馬までやってまいりました。
白馬と言えば八方尾根。
長野オリンピックでジャンプ競技が行われたのは八方です。
ジャンプ台は近くで見ると落下台のよう。
IMG_8652.jpg


右がラージで左がノーマル。
IMG_8653.jpg


景色もいい感じです。
グリーンの部分はランディングエリアです。意外と短いです。
IMG_8657.jpg


向こうの山にも残雪が。
IMG_8659.jpg



そろそろ帰宅の方向で。
途中、"ダイヤモンド八方"が見られました。八方じゃあねえ~。
光が強すぎてダイヤに見えません。
IMG_8667.jpg


暗くしてもなんだか変。
IMG_8675.jpg


火の見櫓でも見て帰ります。
IMG_8673.jpg


この後、ナビの指示通りに空いている国道を通らず1本それた道で松本へ向かいます。
それが大正解!うちのナビ君、オーナーの趣味をよく理解していらっしゃる。
ある意味、今回一のお宝ゲットです。
今回はちょっと"もったいぶらせて"頂きます。すんげぇ~のを発見してしまいました。
nice!(80)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

0430 大王わさび農場 Part.2 [drive]

大王わさび農場の第2部です。

ちょっと高台に上がりわさび田を俯瞰で。
IMG_8538.jpg


八重桜越しに北アルプス。ここでもモヤっとしてます。
IMG_8544.jpg


レストランとお土産屋さん。
名物は"本わさび丼"…罰ゲームのようにおろしわさびがしこたま入っているわけではございません。
ワサビの茎に鰹節をまぶし、お醤油でいただきます。こちらも気になっていたのですが…
IMG_8549.jpg


なんと、"スッパでワサビ採り" ワイルドだろぅ~!
IMG_8550.jpg


というくだらないことを言っていないで次へ進みます。
IMG_8551.jpg


景色はあまり変わらずでした。
IMG_8552.jpg


ワサビです。
IMG_8553.jpg


最後はテントウムシ。
久しぶりに見ました。
カラーリングが逆バージョンも近くにいらっしゃいました。
逃げられましたけど。
IMG_8554.jpg


時間はまだ正午をちょっと過ぎたところです。
次の目的地は…この時点では未定です。
nice!(95)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

0430 大王わさび農場 Part.1 [drive]

撮り鉄もひと段落、以前から気になっていた"大王わさび農場"へやってまいりました。
八重桜も見頃を迎え、わさびの緑とベストマッチングぅ~。
IMG_8521.jpg


"腹が減っては戦ができぬ"
早々にお昼ごはんです。
ここはざるそばの大小とワサビ菜の入ったおいなりさんのみ。美味しゅうございましたけど。
IMG_8522.jpg

食べたことは覚えているのですが、"食ったそば"からお腹が減ってまいりました。蕎麦だけにね。
また、すぐにお食事タイムになりそうです。

水車小屋がありました。
よく見るアングルではございますが…
IMG_8523.jpg


八重桜が満開です。
今年も2度、桜を楽しむことができました。
IMG_8526.jpg


おっと、しつこく八重桜。
IMG_8528.jpg


あらあら、またですか。
IMG_8529.jpg



IMG_8533.jpg


ワサビでもなんでもございませんが…風にユラユラがきれいだったもので。
IMG_8535.jpg

わさび農場、続きます…

大王わさび農場公式サイト
http://www.daiowasabi.co.jp/

nice!(102)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

0430 アルピコ交通 新島々Part.2 [drive]

電車も行ってしまったので近辺をウロウロいたします。
切符売り場横にあったピンズのガチャガチャでお目当てが出ず、少々ご機嫌斜めです。

新島々駅舎全景です。
山小屋風で格好よろしいです。
斜めになったご機嫌もこれで復活です!
IMG_8371.jpg


バスターミナルへ。
IMG_8372.jpg


アルピコカラーのバス。
IMG_3407.jpg


路線バスももちろんアルピコカラー。
ちなみにタクシーも。
IMG_8374.jpg


駅舎の中で発見!
IMG_8400.jpg


sonicさんの作品が展示されてます。
IMG_8404.jpg


道路を隔てて"旧島々駅舎"です。
これまたかっこいい駅舎です。
IMG_8368.jpg


観光案内所になってます。
朝、早過ぎて中は見られませんでした。
IMG_8369.jpg

この後、淵東駅に向かうはずが知らない間にスルーしてしまいました。
波田あたりで写真も撮ったのですが、いつものように"惨殺"。
軽いピンボケくらいならご紹介するのですが、かなりの重症でした。

次はJR大糸線へあ~んな電車やこ~んな列車の撮影に向かいます。

言い忘れましたが、お天気はいつものように曇りです。
最近、出掛けるとこんなんばっかし。
ちなみに、前日は快晴だったとか。
nice!(103)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

0812 河口湖~山中湖~沼津~芦ノ湖 [drive]

一週間のご無沙汰です!
ブログは夏休みを頂きましたが、いまだ夏休みがとれないschnitzerです。
今年はまとめてとれないかも…(泣)
決して忙しいわけではないのですが…
ポツンポツンと仕事の予定が入ってしまって。

久しぶりの記事は"オール非鉄ネタ"となりました。

8月12日
柄にもなくペルセウス座流星群を見に行っちゃおうなんて…
帰省ラッシュもひと段落したと思われる23時に出発です。
目的地は霧ケ峰あたりとかなりアバウト。

途中、八王子JCTと甲府南の事故渋滞で到着は夜明け後の予感。
それでは勝沼ICで中央道を降り、河口湖へ向かいます。
01yamanakako_7D 004.jpg

河口湖到着。
左側のライトは河口湖大橋です。
02yamanakako_7D 006.jpg

雲が多ござんす。
こんなんじゃあ、流星群など見られません。
と言いながらも数個の流星を目撃。
03yamanakako_7D 007.jpg

これじゃあだめじゃん!と、山中湖へ向かいます。
日の出前に山中湖に到着いたしました。
が、一瞬晴れた後、一面は雲に覆われてしまいました。
な~んて言っているうちに夜明けです。
流れ星見物、終了~~~!
04yamanakako339.jpg

一気にトーンダウン…ですが、湖畔の花などを。
05yamanakako340.jpg

ススキなども。
06yamanakako342.jpg

魚が跳ねてポヨヨ~ン!
07yamanakako347.jpg

もう1枚。魚の姿を見ることはできませんでした。
08yamanakako351.jpg

あらあら、どんどん明るくなってきます。
10yamanakako357.jpg

スワンなどを…スワンって。
11yamanakako368.jpg

ダブルスワンで。
12yamanakako370.jpg

なんだかわかりませんが、木などを入れて。
14yamanakako383.jpg

雲が多ござんす。
15yamanakako386.jpg

一瞬晴れて青空が…
17yamanakako_7D 023.jpg

気のせいでした。また雲が…
20yamanakako_7D 050.jpg

早朝の山中湖はとても快適です。
これを見に来たと思えば満足です(涙)
21yamanakako_7D 052.jpg

手前が晴れてきたようです。
そうそう、山中湖と言えば富士山です。
富士山は背中側です。あっつい雲に覆われて姿を拝むことはできませんでした。
22yamanakako_7D 056.jpg

雲に隠れていた太陽をようやく見ることができました。
それにあわせて気温も徐々に上昇。
テンションはダダ下がりですけど。
24yamanakako_7D 059.jpg

湖面に映った太陽がとても綺麗です。
25yamanakako407.jpg

この後、なんだかなぁ~の状態で朝食をとりに一気に沼津まで。
早朝から営業している店は限られておりますが、待つことなくお食事にありつくことができました。
お食事ですか? 撮る前に食っちゃいましたけど。
念願の(今年初か?)生シラスと生桜エビ"丼"を頂きました。
とても、とっても美味しゅうございました。

お食事は消化いたしましたが(早っ!)なんだか気持が消化不良です。
"箱根登山鉄道で撮り鉄"も考えましたが自然と東京方面へ。

一般道をチョロチョロと箱根方面へ。
芦ノ湖です。
27ashinoko_7D 080.jpg

この後、オダアツ(確か小田原厚木有料道路的な名前でしたね)から東名を通り、昼過ぎには東京着。
帰省ラッシュに巻き込まれることもなく無事帰宅いたしましたとさ。

0521 三分一湧水~八ヶ岳まきば広場 [drive]

小海線の撮影も終わり、付近を散策いたします。
甲斐小泉駅近くの"三分一湧水"です。
戦国時代にこの湧水を農業用水として使っていた下流の三つの村の争いをおさめるため、
等配分する堰を武田信玄が作ったという伝説があるそうです。
IMG_0663.jpg

ここも菜の花が綺麗でした。
IMG_0651.jpg

湧水から流れる小川です。
IMG_0653.jpg

水を流します。
IMG_0657.jpg

水を止めます。
なんて、小技をおりまぜて。
IMG_0658.jpg

水がわき出ています。湧水ですから。
IMG_0659.jpg

森林浴などしてみたりして。
IMG_0662.jpg
今一つ、盛り上がりに欠ける(失礼)湧水群でした。
電車でも走っていれば盛り上がるのですが…

それでは、気持ちを向上させるために(?)ワインディングロードに向かいます。
そして、到着。
まきば公園です。
ここからの八ヶ岳はとても綺麗です。
IMG_0665.jpg

葉っぱなどを絡めたりして…
IMG_0666.jpg

県営の八ヶ岳牧場です。
IMG_0671.jpg

反対側のビューも素敵です。
晴れれば富士山も見ることができます。
IMG_0680.jpg

今日はちょっと早めに帰ります。

0503 小布施→軽井沢→帰京 [drive]

小布施散策後、再度2000系の撮影を…と思ったのですが。

線路、間違えちゃいました。
14:20須坂発長野行きを狙おうと踏切で…
遠くから踏切警報音、聞き覚えのあるタイフォーンとともに明らかに3両編成のジョイント音が…
線路、間違えちゃいました。

ということで、今回は2000系なしとなってしまいました。
申し訳ないので小布施のお花でも。
IMG_2097.jpg
IMG_2099.jpg
IMG_2102.jpg
IMG_2104.jpg
IMG_2106.jpg
IMG_2108.jpg
IMG_2110.jpg

移動中、踏切を渡ったらすぐに警報機が…
近くの無人くんの駐車場に車を突っ込んでゲットしました。
屋代線を走る3500系です。廃止が決まっているので撮りたかった1枚です。
IMG_2113s.jpg

そして、更埴。
アンズで有名な更埴です。
あんずの里アグリパークへ行ってみます。
IMG_2116.jpg
はい、終わりです。
ちょっとデカイ花屋さんでした。

高速道が若干混雑していたのでR18を軽井沢方面へ。
途中、雨も降り始め、一気にトーンダウン。
でも、浅間山は綺麗でした。
IMG_2117.jpg

そして、軽井沢到着!
夕食はまたまたイタリアン!何回食えば気が済むのでしょう。
いつものように撮影する前に"食っちゃいました"
というか、写真を撮れるような雰囲気ではございませんでした。
イタリア人(多分)シェフが作るイタリアン、美味しゅうございました。
IMG_2127.jpg

それでは、そろそろ帰ります。
若干の混雑もありましたが無事到着。
4:30~23:30まで。遊びすぎました。

0521 お食事処 [drive]

腹が減っては撮り鉄できぬ。
昔の人は素晴らしい言葉を残します。
(言ってない、言ってない)

空きっ腹にからっきし弱い私でございます。
早々にお昼ごはんを頂きます。

やってきたのは八ヶ岳カントリーキッチンさん。
1年前にも訪れました。
IMG_0598.jpg

なんだかいろいろなショップがあるようです。
IMG_0587.jpg

花などを見ながら脇目も振らず(振ってますけど…)レストランへ向かいます。
IMG_0589.jpg

"Tables for Ladies"…?
おっさん座っちゃいました。
IMG_0594.jpg

鼻に”Open"をかけられた可愛そうな熊さん。
IMG_0597.jpg

いつものように撮る前に食っちゃいました。
かろうじて最後のコーヒーだけ撮影。
すでに半分くらいになってますが…
デザートもスッカラカ~ン!
IMG_0591.jpg

お腹もいっぱいになって一安心(?)
周辺の写真でも…
IMG_0601.jpg

今年3度目の桜です。
山桜とか言ってました。違ったかな?
IMG_0602.jpg
IMG_0607.jpg

こちらはすでに葉っぱだけ。
IMG_0614.jpg

それでは、小海線撮影午後の部に出掛けます。

0503 小布施 [drive]

小布施散策も早々に切り上げ、お昼ごはんを頂きます。
小布施と言えば『小布施堂』
栗のお菓子の老舗です。
IMG_2089.jpg
でも、奥にはイタリアンのレストランがありました。
栗のフルコース?
ではありません。普通のライトなイタリアンでした。
今回は珍しく"食う前"に写真を撮りました。
IMG_2044.jpgIMG_2047.jpg
IMG_2049.jpgIMG_2050.jpg
IMG_2052.jpg
掟破りの和菓子老舗のイタリアン。
美味しゅうございました。
おっと、ピザとパスタは半分しか食べてません。

お店の中を少々。
IMG_2088.jpg
IMG_2087.jpg

このような和風なお菓子のお店です。
IMG_2103.jpg

それでは小布施散策を再開します。
街の中もお花がいっぱい。美しゅうございます。
IMG_2082.jpg

ビオラでしょうか。
IMG_2084.jpg

ここにも旧型ポストが…黄色いポストは指宿枕崎線西大山駅にありますが…また見てぇ~!
IMG_2085.jpg

久しぶりに遭遇しました。火の見櫓です。
昔(大昔?)はうちのそばにもありました。
IMG_2086.jpg

なんだかよくわかりませんが、雰囲気の良い看板。
IMG_2090.jpg

北斎さんの博物館です。スルーです。
IMG_2091.jpg

高井鴻山さんの記念館でしょうか。もちろんスルーします。
IMG_2092.jpg

なんだかよくわかりませんが、雰囲気の良い幟です。
IMG_2093.jpg

個人のお宅でしょうか、なんだかよくわかりませんが雰囲気が良いので1枚。
IMG_2095.jpg

最後はお花を。
IMG_2018.jpg
IMG_2096.jpg

以上で小布施散策は終了です。
さて、2000系は何処!

0503 長野の花を少々 [drive]

今回は長野編。
本日は非鉄ネタでございます。
信州中野IC近くの花の様子をご紹介いたします。

この時期(5月3日)の長野はフラワーパーク状態です。
桜、菜の花など綺麗な花がた~くさん!

菜の花です。
IMG_1960.jpg

菜の花ですPart.2
IMG_2034.jpg
同じ菜の花でも撮るカメラによってこんなに色違い。
上:デジイチ、下:コンデジで撮影です。

桃?桜?なんでしょう。
IMG_1935.jpg
アップで。
IMG_2020.jpg

タンポポです(って、これくらいはわかります)
IMG_2035.jpg

アンズ…でしょうか。
IMG_2022.jpg

タンポポ&謎の紫の花。
IMG_0605.jpg

タンポポのみ。
IMG_1948.jpg

これまた謎の花。
IMG_0602.jpg

桜っぽい花…知らないのなら書かなければいいのに…
久しぶりのマンマル写真で。フィッシュアイが欲しい~!
IMG_0598.jpg

白い花もマンマルに。
IMG_0599.jpg

以上、長野で発見した謎の花特集でした。謎って…
私が知らないだけのことなのですが。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。