関東鉄:気がつけば九鉄フェチThe Next:So-netブログ
SSブログ
485_0818_3.jpg

0213 烏山線 Prat.2 [関東鉄]

烏山線スペシャルトレインの登場です。
キハ40 1003です。
キハ40国鉄標準色。335Dの烏山行き。
ありそうでなかった標準色です。キハ40は登場時から首都圏色。
そう言えば以前、フリーのNゲージでこんなのを見たことがありました。
karasuyama17_5Ds.jpg
近づいてきます!
karasuyama18_5Ds.jpg
あらら、お顔がまっ黒け。
karasuyama19_5D.jpg
せっかくの標準色、しょっぱい結果に。
karasuyama20_5Dss.jpg
これだけ7Dです。ピン甘で…
karasuyama21_7D.jpg
ビミョーに傾いてるし、電線が車両を貫通!これは5Dです。
karasuyama22_5D.jpg

トンビだか何だか知りませんが、慰めに来てくれたようです。
karasuyama23_5D.jpg

綺麗な山でも見ながら駅に向かいます。
karasuyama26_7D.jpg

踏切でも。
karasuyama27_7D.jpg

うちの蔵とは大違い。大きな蔵でした。
いったい何TB入るのか。
karasuyama28_5D.jpg

下野花岡到着ぅ~。バス停のような駅でした。
karasuyama29_5D.jpg

観光案内でしょうか。
"元気あっぷむら”なんてあるようです。行かねば。
karasuyama30_5D0061.jpg

そう言えば、大昔"忍者はっとりくん"の実写版に花岡じったという先生が出てました。
って、老人ネタですみません!
karasuyama32_7D.jpg

と、つまらぬことを考えていたら列車到着!
karasuyama33_5D.jpg

宇都宮です。
”横が命”の烏山線キハ40のカラーリング。
今回横が見える数少ない1枚です。
karasuyama34_5D.jpg

曲がった顔でも…相変わらずで恐縮です。
karasuyama37_5D.jpg

行きも帰りもキハ40 1000番台のトップナンバーでした。
karasuyama35_5D.jpg

関東でキハ40のみで運用している数少ない路線となった烏山線。
車両塗色もここだけのオリジナルです。
本当は”白に青帯”というのが見たいんですけどね。

以上、烏山線1駅だけのプチ撮り鉄でした。

0213 烏山線 Prat.1 [関東鉄]

購入してから何カ月経つのでしょうか。
本日(2/13)”5Dで初鉄”してまいりました。
結論:カメラではなく腕でした…(泣)
今までと変わらぬ写真をお届けいたします。

ということで、以前から気になっていたJR東日本 烏山線へ行ってまいりました。

烏山色のキハ40
宇都宮駅で…
karasuyama01_5D.jpg

いつもの211,E231系に挟まれた日光線用107系。
karasuyama02_5D.jpg

キハ40のサボ。恰好良いです!
karasuyama03_5D.jpg

そして、私の自画像…ではなく、車体に貼られたシールです。
karasuyama04_5D.jpg

この列車に乗って撮影場所を探します。
いつものように事前調査なし!
車窓からよさそうな場所を物色します。

東北本線宝積寺から分岐して非電化の烏山線に入ります。
と、すぐによさそうな場所を発見!
宝積寺の次の駅、下野花岡駅で下車します。
とても素敵なエリアです。でも、歩いても歩いても目的地に到着いたしません。
早々にお疲れのため、手前で撮影することに。
こんな綺麗な山を見ることができます。
karasuyama05_5D.jpg

小さな鉄橋?
karasuyama06_5D.jpg

途中の踏切。
karasuyama07_5D.jpg

さらにのどかな風景が続きます。
karasuyama08_5D.jpg

17-40mmレンズのワイド側目いっぱいだとちょっと魚眼風。
karasuyama09_5D.jpg

このあたりは高圧線の多いこと。あっちもこっちも高圧線。選択ミス?
karasuyama10_5D.jpg

風景も飽きたので線路脇のアクセサリーを。
karasuyama11_5D.jpg

バリバリ電線がありますが、その向こうには綺麗な山。
karasuyama12_5D.jpg

ヘリも飛んでます。
karasuyama13_5D.jpg

そうこうしているうちに1本目。
烏山線334D宇都宮行きです。
でも、なぜかこの列車は7Dで撮りました。
karasuyama13_7D.jpg
近づいて…
karasuyama14_7D.jpg
通過。
karasuyama15_7D.jpg
あの奥の勾配が目的地でした。
ちょっと急勾配なのでフルスロットルで登る姿を撮ろうと思いました。でも…
karasuyama16_7D.jpg

次はお待ちかねのあの車両です。
と、勿体ぶって次回へ。

2010 JR東日本 Part.2 [関東鉄]

HDDの中を漁っていたら…
ご紹介済みの写真もありそうですが(いえ、絶対にあると思います)
2010年に撮影したJR東日本管内での写真を少々(たくさん?)

1枚目は今はなき″寝台特急北陸″の回送シーン。
客車を先頭に上野から尾久へ向かいます。
左テールライト下にヘッドライトをちょこっとつけて…
開いている貫通扉の後ろには運転士さんが…寒そうです。
0214 434.jpg

JR東日本の車両のご紹介にこれを忘れてはいけません。
どこにでもいる”E231系”
朝靄の中を走る姿は格好よろしゅうございます。
0214 570.jpg

2010年はこんな列車にも乗りました。
リゾートエクスプレス”ゆう”
これも485系です。下回りだけですが。
0211 033.jpg

またまた出しちゃいました。ご存じ“201系”です。
あのハートマークの下には“201系、愛されて30年”って書いてあります。
0214 958.jpg

これまたどこにでもいるE233系。
徐々に(一気に?)首都圏に増殖してきました。
ゾンビのような車両です(失礼!)
0214 988.jpg

一度は乗りたいカシオペア。札幌行きです。
0214 1004.jpg

牽引機が替わった寝台特急”北斗星”
機関車と客車の色が揃ったのは良いのですが、パーイチ君を失業に追い込んでしまいました。
EF510…巷では”ゴトーさん”と呼ばれているようです。
20100815 325.jpg

この色も滅多に見なくなりました。
東北、上越新幹線車両200系です。
0222 012.jpg

とてもお高い製作費のわりには効果が上がらず小さな所帯で細々と活躍している”E351”系
0319 132.jpg

高価なE351系に見切りをつけ(?)新たに増備されたのがこのE257系です。
0319 233.jpg

JR東管内非電化区間ではどこでも見られる(多分)キハ110系。
この写真はJR最高地点付近で撮りました。
20100327 103.jpg

お気軽撮影地の田端です。コインパーキングが遠いのが唯一の欠点。
桜と絡めて撮りたかったのですが、”こんなん”しかとれませんでした。
EF64とEF65の並びです。
20100406 046.jpg

以上、2010年ご紹介済みをたくさん含み~の、JR東の車両でした。
(ネタがないんです…)

2010 私鉄編 [関東鉄]

今回は私鉄編です。

【真岡鉄道】
ご存じ、真岡鉄道のC12
==茂木==
0211 268.jpg

【銚子電鉄】
銚子電鉄のマスコット”デキ3”
==仲ノ町==
0320 097.jpg

【銚子電鉄】
デハ801
パンタがかなりヨレてます。大丈夫なのでしょうか。
==銚子==
0320 242.jpg

【西武鉄道】
多摩川線の旧101系
これも新101系に置き換わってしまいました。
20100503 162S.jpg

【西武鉄道】
==池袋~椎名町==
池袋線内を走る3000系”銀河鉄道999カラー”
20100718 038.jpg

【西武鉄道】
==池袋~椎名町==
サンシャイン60を入れて2000系。
20100718 053.jpg

【関東鉄道】
==水海道車両基地==
キハ3518(左)とキハ354
20100731 185.jpg

【長野電鉄】
2000系”D編成”
==須坂付近==
201001017 037.jpg

当ブログもそろそろこちらに鞍替えか…
2000kei5_1.jpg
とりあえず、バナーだけは作っておきました(笑)

【長野電鉄】
01系
==須坂==
201001017 044.jpg

【長野電鉄】
3500系
==須坂付近==
元営団地下鉄(東京メトロ)日比谷線の車両です。
201001017 030.jpg

【しなの鉄道】
115系
201001017 158.jpg

【しなの鉄道】
これを私鉄編に組み込むのは???ですが…
169系
201001017 135.jpg

以上、2010年に撮影した私鉄車両でした。
写真を整理していたら未公開画像(というほどのものでもないのですが…)を発見いたしました。
そのあたりも近いうちにご紹介させていただければいいなぁ、な~んて思ってます。

2010 JR東日本 [関東鉄]

前回は、九州のお気に入り車両in2010をご紹介させていただきました。
今回は続編といたしまして”JR東日本のお気に入り&今となってはお宝“車両のご紹介です。

【寝台特急“北陸“】
EF64 -1000番台牽引です。残念ながら廃止になってしまいました。
とても寒い真冬の早朝でした。
==日暮里==
0214 408.jpg

【寝台特急”あけぼの”】
“北陸“と同じ日の撮影です。
この日はEF64 36号機、茶色のロクヨン牽引でした。
==日暮里==
0214 612.jpg

【寝台特急“カシオペア“】
牽引機がEF510に代わってしまいました。
今となっては懐かしいEF81牽引です。
==東大宮~蓮田間==
0214 630.jpg

【おはようとちぎ】
これも12月の改正でなくなってしまった列車です。
田町区の185系での運用です。
==東大宮~蓮田間==
0214 666.jpg

【500系”のぞみ”】
走っている場所は東日本管内ですが、車両はJR西日本所属です。
==有楽町付近==
0214 765.jpg

【豊田区115系“スカ色”】
この車両も安泰ではありません。早く撮りに行かないと…
==豊田~八王子==
0319 204.jpg

【485系“ニューなのはな”】
各駅停車より時間のかかる快速でした。
==銚子==
0320 056.jpg

【JR東海313系】
あっ、すみません!これはJR東海でした。
==南御殿場付近==
20100418 020.jpg

【E491系”East-i E”】
偶然目撃した検測車両です。
==品川==
20100423IXY 015.jpg

【201系】
残念ながら引退してしまった201系です。
トップナンバーのクハだけが保管されているようですが…
==四方津==
20100504 026.jpg

【115系“湘南色”】
数が少なくなってしまった湘南色の115系です。
北関東に残ってます。
==両毛線 富田~足利==
20100504IXY 174.jpg

【臨時急行”能登”】
北陸と同じく廃止になってしまった急行”能登”
臨時として休日にたま~に走ってます。
車両もJR西日本車から東日本車に変更されてます。
==東十条付近==
20100815 024.jpg

以上、”東日本+α 2010”のご紹介でした。
次回は、私鉄編でも…

1015 大宮 [関東鉄]

今日はちょっと一休みネタです。お仕事で大宮に行ってまいりました。
途中、東十条には平日にもかかわらず数名のカメラマンが…
何が来るの?と思った瞬間、EF64-1000重連牽引の貨物列車が通過していきました。
京浜東北線に乗車中だったため、なす術もなく静かにお見送りです。
これで火が着いちゃいました。
大宮到着後、大宮工場入出場車を撮ってまいりました。仕事中に…
でも、逃した獲物は大きぃ~!!

EH500-41
この金ちゃんの後輩は関門間で活躍しています。
この方はもっと長いトンネルを通過してますけど…
201001015 007.jpg
横顔です。
どことなく九州鉄道記念館に保存されているED72と似ているような…
201001015 008.jpg
ボディーに描かれた金太郎のロゴとイラスト。
201001015 009.jpg
同じくJRFのロゴ。
201001015 010.jpg

さすが大宮。運用を離脱して数カ月。253系"旧N'EX"が留置されてます。
201001015 015.jpg
でも、なぜか5両です。
201001015 017.jpg

コンデジのズームを"ボョ~ン"と伸ばしていたら…
桃太郎さん(EF210)が通過です。
ズームを戻す速度より桃太郎さんの速度の方が早かったようです。
201001015 013.jpg

反対側にN'EXの1両が隠れてました。
1両だけ鉄博入りか?
201001015 018.jpg

211系、DE10も入場中。
201001015 019.jpg

ボービュー(房総view)255系も入場中。
201001015 020.jpg

EF65-1068です。
金ちゃんと並びますが、ビミョーにずれてました。
201001015 025.jpg
出発のようです。
一度でいいから乗ってみたい。あのステップに…
201001015 027.jpg

さて、お仕事、お仕事。
チャッチャと済ませてまいります!


R254を軽~く流してまいりました【撮り鉄編】 [関東鉄]

九州ネタは1回お休みです。

9月11日
"コスモスと鉄"のコラボを求め、国道254号線を北上してまいりました。
と言っても花園ICまでは関越走りましたけど…
花園ICを降り、八高線に向かいます。
昨年訪れた用土駅は通過(花がなかったもので…)
次の松久駅付近で撮影場所を探します。
畑の真ん中に見通しの良い場所を発見!
でも、コスモスは咲いておりません。

高崎方面行きのキハ110系2両編成の列車。
hatikou00.jpg
こちらは高麗川方面行き3両編成です。
hatikou01.jpg
動画でもどうぞ!

今年の猛暑をなめておりました。咲き終わった後なのか、これから咲くのか…
次の列車は50分後。早々に次の目的地へ向かいます。

GSのおじさんにお聞きした"電車ビュースポット"です。
たぶん、上信電鉄 西吉井~上州福島間。
ガードがノーガードです。
20100911 004.jpg
反対側も…
20100911 010.jpg
金井川橋梁。だそうです。
20100911 006.jpg
そこへ、元西武鉄道101系の上信500形2両編成が通過。
音もなく突然やってきた列車に架線柱がガッツリ入っちゃってますけど…
20100911 015.jpg

さらに移動して、長閑な踏切。
とてもいい雰囲気です。
20100911 019.jpg
下仁田~千平間。こちらは下仁田方。
20100911 021.jpg
こちらは高崎方。まっすぐな線路が続いてます。
20100911 022.jpg
250形ラッピング車両。これはラッピング車両の域を超えてます。
20100911 031.jpg

二つ目の目的地(今までの2個所は飛び入り参加です)下仁田駅。
200形と500形
20100911 039.jpg
工事用車両です。
20100911 040.jpg
500形と200形用制御車300形。
20100911 045.jpg
下仁田駅看板と錆びた有蓋貨車。
20100911 046.jpg
500系"銀河鉄道999号"本家西武鉄道にも同名の列車が存在します。
20100911 047.jpg
下仁田駅に停車中の3列車。
20100911 053.jpg

そして非鉄活動の後、しなの鉄道御代田駅付近まで移動します。
前回と同じ場所です。
今日は浅間山全体が見えてます。
同じような写真が続きますが、全部違う列車です。
車両は同じですけど…みたいな。
20100911 159.jpg
20100911 171.jpg
20100911 181.jpg
動画です。

"コスモス+鉄"撮りたかったです!
リベンジ確定です。でも、どこへ行っていいのやら…機会があったらですかね。

今回は軽く流したので、佐久で横にそれてしまいました。
R254は東京から松本まで続いています。
その間には小海線、中央線が走っておりますが、そのあたりは次回の楽しみに。

この後は、いつものように軽井沢でお食事&アウトレットです。
途中の"コスモス街道"などの様子は【非鉄編】として後日ご紹介させていただきます。

困った時の東十条 Part.3 [関東鉄]

東十条のPart.3です。
どんどん、どんどん気温が上がってまいります。
近くに車を止められたので少しは楽なんですけど…

今回もまたまた211系から。
20100815 267.jpg

花を絡めて…今一つでした。
20100815 278.jpg

送り込み回送の185系。これは草津かな?それとも…わかりません。
20100815 282.jpg

これまた送り込み回送?スペーシア日光83号で戻ってきそうです。
東武100系。JRに乗り入れてます。
20100815 292.jpg

後ろ姿です。同じ顔で恐縮です。
20100815 293.jpg

E231。サロ(ダブルデッカーグリーン車)でも…
20100815 302.jpg

15両編成。
とても長いです。
20100815 307.jpg

撮影に来ていた方と話していたら…"特急草津"が…後追いのみです。
20100815 313.jpg

さらにお話につかまっていると…183系"彩野"使用の日光81号が…後追いのみ(泣)
20100815 314.jpg

そして、北斗星。
でもお客さんは乗ってません。
お話をしていた方の情報では八雲付近の土砂崩れで北斗星が途中で運転打ち切りになったとのこと。
上野発の車両がなく尾久の予備車をかき集めて運転された時の車両回送のようです。
カシオペアのスジで回送されてきました。
今となっては、JR東日本の車両のみで組成された編成は貴重です。
外見ではあまり変わりはございませんでした。
EF510-503号機の牽引です。
20100815 316.jpg
したがって、後ろの客車の幕は"回送"表示です(見難いですが…)
20100815 320.jpg

すぐにE259系"N'EX"が通過。
20100815 323.jpg

そして、本来の(?)北斗星。
20100815 328.jpg

いつもならカシオペアが来るはずなのですが、今日は北斗星の回送でした。
8月は繁忙期のため、カシオペアは休みなしで運転されているようです。
15日は札幌発とか。調査不足でした。
本来であれば8時ごろ通過する"あけぼの"も見られずちょっと残念。
でも、滅多に見られない"北斗星回送"を見られたことで満足します。
※その後の情報によると、牽引機のEF64-1031にトラブルが発生したために高崎で運転打ち切りになったとのこと。その客車回送にはEF64-1001が充当されたようです。もっと、待っていればよかったです、残念!

そしてこの185系"あかぎ4号"を見送って帰宅します。
20100815 332.jpg

この時点で時間は9時半ちょっと過ぎ。
体力が残っていればこれから他の場所へ出掛けるのですが、残念ながら"体力の限界っ!"です。
水を浴びたようになってしまったおじさんは早々に帰宅いたします。
これでも4時間近く頑張りました!

困った時の東十条 Part.2 [関東鉄]

陽も当たるようになり、徐々に気温も上昇してまいりました。

第2弾も211系から…
20100815 199.jpg

E231系。
20100815 203.jpg

そして、そのお二方のツーショット。
20100815 213.jpg

おなじみ、花を絡めて…咲いてません。
20100815 217.jpg

SVO251系が戻ってきました。
これから伊豆急下田へ向かいます。海、行きてぇ~!
20100815 238.jpg

なぜか線路脇にサボテンが。
そんなのに夢中になっていたら向こうから"彩野"ちゃんが。
20100815 251.jpg

かろうじて1枚。日光81号の送り込み回送でした。
20100815 257.jpg

振り返って…と思ったらE231が被ってます。慌てて1枚。
20100815 259.jpg

ポケモンラッピングの新幹線。高架橋のため、ほとんど見えません。
20100815 064.jpg

突然ですが…
E233流し~の…
20100815 079.jpg
E231流し~の…
20100815 080.jpg
E233流し~の。
20100815 183.jpg
あまり、綺麗に流れてませんけど…

サロ、流し~の…
20100815 225.jpg
211流し~の…
20100815 271.jpg
花を絡めて流し~の。
20100815 274.jpg
ここは同じ電車が間髪いれずに通過するので流し撮りの練習には最適かも。
こんなこと、九州ではもったいなくてできません!
まだまだ練習中のため、こんな感じでお許しを!

それではここで、恒例の"東十条の花”を。
オレンジの花。何の花でしょう?枯れてます。
20100815 010.jpg20100815 012.jpg
気が付くと落下してました。
20100815 060.jpg
ランタナっぽい花と数珠(正式な名前って何でしたっけ?)
20100815 011.jpg20100815 013.jpg
左、わかりません。右、サボテンですが、わかりません。
20100815 014.jpg20100815 015.jpg

以上、Part.3へ続きます。

困った時の東十条 Part.1 [関東鉄]

『15日は東十条』
と決めて早く寝ようとしたのですが、3時過ぎまで女子バレー&プロレスを見てしまいました。
でも、4時半にばっちり起きましたよ。(凄っ!)

5時30分、東十条に到着!
今回は線路脇のコインパーキングを利用したので車から撮影場所まで5歩でした。
リアゲートを開けてお休みもできるユーザフレンドリーなパーキングです。

5時40分頃の東十条です。
20100815 002.jpg

まずは211系。
東十条ではこれを撮らないと…(泣)
20100815 004.jpg

大宮の183系でしょうか?どこかへ向かう臨時列車の送りこみ回送です。
20100815 022.jpg

上の183系が通過した0.2秒後、本日のメインイベント"臨時急行 能登"が…
危うく被るところでした。と言うか若干被ってますが。
写真のすぐ右には183系のお尻という状況です。
20100815 024.jpg
3月まではJR西日本の489系ボンネット車で毎日運転されていた"急行能登"です。
繁忙期のみの臨時となり、車両もJR東日本 新潟車両センターの485系に変更になりました。

こんな状態です。
能登の右に183系が写ってます。
20100815 027.jpg

N'EX(成田エクスプレス)E259系
20100815 068.jpg

後ろ姿です。おなじですけど。
20100815 069.jpg

"特急草津・水上"の送りこみ回送。
20100815 091.jpg

これも後ろ姿を。14連と言う長い編成です。
20100815 094.jpg

これは、"特急日光"の送りこみ回送。
これも485系です。顔は整形し過ぎて原形を留めておりません。
整形して"ブーちゃん"になってしまったとてもかわいそうな車両です。
20100815 108.jpg

これまた送り込み回送。
SVO(スーパービュー踊り子)の大宮始発の列車になります。
20100815 128.jpg

E231系とE233系が並びました(特に感激もございません)
20100815 136.jpg

E231系を単独で。
20100815 138.jpg

E231系を連発で。
20100815 155.jpg

211系でも。
20100815 160.jpg

E231系ですが…"湘南新宿ライナー"です。特に変わりはございません。
20100815 168.jpg

E231系ですが…"湘南新宿ライナー"宇都宮線乗り入れ列車。
20100815 170.jpg

これは故意に斜めにしてみました。
485系改"日光"が戻ってきました。
20100815 185.jpg
まっすぐの方がよかったですね。余計なことをしてしまいました。

この時点で車の外気温度計は30度を超えました。(正確な温度ではないんですけどね)
既にペットボトル(500ml)を2本消費済み。汗びっしょりです。

"特急日光"を見送ったところで本日はここまでとさせていただきます!
次回は、また似たような車両を中心にお届けします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。