コブレンツで”鉄”:気がつけば九鉄フェチThe Next:So-netブログ
SSブログ
485_0818_3.jpg

コブレンツで”鉄” [旅行]

コブレンツ2日目。
今日は観光の日となります。
目的地に向かうべく駅前のバスターミナルでバスを探していると・・・

ピ~~!

なっ、何の音だ? ELの音ではない、あれは絶対”蒸気機関車”だ!
さすが鉄でございます。あの短いホイッスルの音だけで蒸気と確信!
日本の蒸気機関車のように独特な汽笛の音とは違ういわゆるホイッスルの音。
一目散に中央駅ホームへ猛ダッシュ。
(このとき腰の痛みは最高潮であったにもかかわらず)
ホームが数本あるものの一発で蒸気のホームへ到着。
またもや”鉄の嗅覚”爆裂!
重連じゃ~~ん!
間に合ったか?・・・間一髪で出発してしまいましたぁ~。
1G7A7669_R.JPG


私の運もここまでかと、思ったら緊急停車。ラッキーでげす。本当にラッキーでげす。
1G7A7670_R.JPG


機関士さん、何やら前方を確認中。
もうちょっと前方確認しててチョ~ダイ!と祈りつつ・・・
1G7A7671_R.JPG


ヒ~ヒ~言いながら先頭に到着。
1G7A7673_R.JPG


そして、お顔の部分まで。
ドイツ国鉄52形蒸気機関車。
第二次世界大戦中、物資不足にもかかわらず貨物機関車が必要だったため、従来の機関車を簡素化し制作された機関車だとか。
旧東ドイツでは1988年まで活躍したようです。
動輪が5つのE級蒸気機関車でした。
パッと見、九州の蒸気機関車チックな香りがプンプン(と思うのは私だけでしょうか)
1G7A7684_R.JPG


写っている方も撮影後には満面の笑みを浮かべ、この場所を後にしておりました。
1G7A7694_R.JPG


ツレも頑張って他のホームから。非鉄なのに。
IMG_1127_R.JPG

大型蒸気の重連は大迫力!
昨日から開催されている鉄イベントの一環なのでしょう。
ほんの数分の出来事ですが、思わぬところで蒸気機関車ゲットのお話でした。
1G7A7704_R.JPG


アレレ、終わってませんでした。
以下は客車部門。
牽引される客車も超レトロ。
1G7A7715_R.JPG


最後尾はとても雰囲気の良い貨車。
いわゆる”チンドコ編成”ですが、イベント列車ならではですね。
1G7A7721_R.JPG


せっかく来たから調子コイて他の列車も・・・
別のホームのELとDLのプッシュプル特別列車を。
この列車でSLを追いかけるのでしょう。
こちらの機関車もレトロチック。
1G7A7730_R.JPG


そしてDL側。
1G7A7736_R.JPG


猛ダッシュがたたって腰の痛みがさらに悪化。
でも、蒸気機関車が見られたことでチャラ・・・にはなりませんでした(涙)
それでは、そろそろあの観光地へと向かいます。
nice!(98)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 98

コメント 32

hanamura

満面の笑みでしたかぁ~!うっきゃあ!ウラヤマシイ!
大型蒸気の重連は大迫力!妄想するだに、たまりません!
腰痛快癒を、帰省先からも、お祈りいたします。
by hanamura (2016-08-16 19:44) 

FTドルフィン

うおぉ〜!!
ドイツSL!!
下回りの赤がすてき〜!!
しかし狙ったかのような貴重な車両のオンパレード!
これ本当に偶然ですか!?

ドイツの大型SLはいわゆる日本でいう“門デフ”
九州は門司機関区発祥のデフ!
九州の香りプンプンですよね!
でもこっちが元祖なんですよねw

by FTドルフィン (2016-08-16 21:05) 

schnitzer

hanamuraさん、コメントをありがとうございました。
D51とC61の重連よりも長~い機関車でした。
腰痛は未だにお付き合い継続中です(涙)
お気遣いをありがとうございます。
by schnitzer (2016-08-16 21:19) 

schnitzer

FTドルフィンさん、コメントをありがとうございました。
これ、本当に偶然なんです。
ドイツはプラットホームが低いのでもう少し赤が見えると思ったのですが、確実に隠れてましたね、残念!
デフ以外にも重油タンクの取り付け方、テンダーの石炭の仕切り方などが大畑越えのD51(俗にいう重装備ってやつです)に似ているところがありました。
こんな大きな機関車で肥薩線を走ると線路が沈んでしまいそうですね。
by schnitzer (2016-08-16 21:24) 

yogawa隼

ドイツ国鉄52形蒸気機関車と日本国鉄D52は、製造された時代背景が似ているような気がします。
テンダーの作りも、粗製乱造された時期のD52に似ています。
by yogawa隼 (2016-08-16 21:52) 

アヨアン・イゴカー

恰好えぇ!
素敵な物が見られて、良かったですね。
by アヨアン・イゴカー (2016-08-16 22:52) 

schnitzer

yogawa隼さん、コメントをありがとうございました。
D52には木製パーツを使った時期がありましたね。
52つながりということで。
by schnitzer (2016-08-17 00:24) 

schnitzer

アヨアン・イゴカーさん、コメントをありがとうございました。
こんなものを見られるとは予想もしておりませんでした。
バスターミナルで諦めずに猛ダッシュしたことが良かったのでしょうか(笑)
by schnitzer (2016-08-17 00:25) 

トータン

蒸機はあちらでも人気あるのですね~迫力ありますからね~(^^
by トータン (2016-08-17 06:28) 

あおたけ

うわ〜!ドイツのSL!しかも×2(重連)!
こんなスゴい列車が偶然にホームで見られるなんて、
超ラッキーな鉄運降臨ですね!(^^)
4枚目の写真を見ると、
ホームを走ってくる schnitzerさんを、
機関士さんが待っていてくれているようにも見えます・・・(笑)
SLに続く客車や貨車、さらには別仕立てのPP列車も
味があってカッコいいですね!
by あおたけ (2016-08-17 12:50) 

まるたろう

いい感じで、SLの先頭を撮られましたね。
まさに、鉄運が素晴らしいと思います。
ただ、その後の腰の痛みが心配です。
by まるたろう (2016-08-17 13:24) 

yas

これはすごい迫力ですね!!テンダーもデカい!!
ラッキーというかスーパーラッキーですね!
最後尾の貨車もバッチリ写せて素晴らしいです♪
by yas (2016-08-17 14:00) 

めぎ

偶然とは思えないタイミングですね~
しかし、こんな被写体があるのにホームで撮っている人の少なさも、いかにもドイツという感じで、いいですね♪
by めぎ (2016-08-17 16:34) 

schnitzer

トータンさん、コメントをありがとうございました。
以前、映画で思いっきり空転して発車する蒸機を見たことがあります。
この時も期待をしていたのですが、思いっきり滑らかに出発していきました。
迫力のある出発シーンが見たかったです。
by schnitzer (2016-08-17 20:09) 

schnitzer

あおたけさん、コメントをありがとうございました。
ここで鉄運を使い果たしてしまいました(笑)
写真を見るとそんな感じでしたね。この場所では気づきませんでした。
待っていてくれたのかもしれません。
ちゃんとお礼をしなくてはいけませんでした。
特別列車の方の乗客もかなりテンションが上がってましたよ。
あんな列車に乗ったら・・・わかるような気がします。
by schnitzer (2016-08-17 20:11) 

schnitzer

まるたろうさん、コメントをありがとうございました。
この後は鉄運の神様に見放されたのかお宝に出会うことがありませんでした(涙)
腰の方は未だに不調気味です、お気遣いをありがとうございます。
by schnitzer (2016-08-17 20:12) 

schnitzer

yasさん、コメントをありがとうございました。
テンダーは一応”船底テンダー”でした。
これだけ大きい機関車だと石炭も大量に消費するのでしょうね。
鉄運もここがMAXであとはしぼむ一方でした(涙)
by schnitzer (2016-08-17 20:13) 

schnitzer

めぎさん、コメントをありがとうございました。
そうなんです、日本であったら駅員さんと撮り鉄の攻防が繰り広げられるところですが、ここでは数人しかいませんでした。
もしかするとすでにDB博物館へ向かわれてしまっていたのかもしれません。
by schnitzer (2016-08-17 20:14) 

ゆるキャラ

重連の蒸気なんて凄い鉄運!!
しかもダメかと思いきやまさかの急停車!
そして牽かれている車両も美味し過ぎます。
私は日本以外の鉄は全く知識ないですが
何だか凄いネタ列車ということはわかります!
現地の鉄の人も拝めてこれは楽しい(*^_^*)
by ゆるキャラ (2016-08-17 21:17) 

schnitzer

ゆるキャラさん、コメントをありがとうございました。
私も海外の鉄は全く知りません(汗)
でも、あの音を聞けばゆるキャラさんも絶対反応すると思いますよ。
客車もなかなか良い感じですよね、一番後ろの貨車でも良いので乗りたかったです。
by schnitzer (2016-08-17 22:16) 

やまびこ3

や~!これはすごいシーンに遭遇しましたね。
ドイツでは結構頻繁にSLの運転かいが開催されると聞いていますが、大型SLの重連は迫力満点ですね。
by やまびこ3 (2016-08-18 22:05) 

schnitzer

やまびこ3さん、コメントをありがとうございました。
蒸機の保存鉄道などもあるようですね。
盛大に煙を吐いて走っているところが見たかったです。
by schnitzer (2016-08-18 22:44) 

sonic

こんなに大きいのに、汽笛はぽーーーっじゃなくてピーなんですね。
蒸機の汽笛は、空気の振動っぷりが違いますよね、いみふ?!
by sonic (2016-08-20 20:08) 

schnitzer

sonicさん、コメントをありがとうございました。
そうなんですよ、日本ではあれだけ大きい機関車だと良い感じの”ボー”が聞けるのですが、これは”ピー”だったんです。
”空気の振動っぷり”まさにそんな感じです。
電機と違う空気感・・・わかってしまうんですよねぇ(笑)
by schnitzer (2016-08-20 21:04) 

an-kazu

重連とは大迫力ですね!
 
by an-kazu (2016-08-21 13:44) 

schnitzer

an-kazuさん、コメントをありがとうございました。
大型機関車の重連は大迫力でした。
突然のことで写真に”慌てっぷり”が出てしまったのが残念です。
by schnitzer (2016-08-21 22:00) 

bpd1teikichi_satoh

ウォードイツのSL超カッコが良いですね!
EL,DLもレトロで素晴らしいですね〜
by bpd1teikichi_satoh (2016-08-26 12:46) 

さといも野郎

煙が盛りだくさんですね♪
ドイツも、ピッカピカに磨いていて、汽車が愛されているのがよくわかります(^^
by さといも野郎 (2016-08-27 05:41) 

schnitzer

bpd1teikichi_satohさん、コメントをありがとうございました。
思わぬところで出会うことができました。
汽笛に反応したことが良かったのかと(笑)
by schnitzer (2016-08-27 07:23) 

schnitzer

さといも野郎さん、コメントをありがとうございました。
ドイツには保存されているSLが多いようですね。
次回作にドイツのデカいやつはいかがですか?
by schnitzer (2016-08-27 07:27) 

ナツパパ

おおお...おおおおおっ...
これはすごい!!
わたしも見てみたかったなあ...きれいにしてますね。
SLのあとのELも懐かしいなあ。
by ナツパパ (2016-08-30 11:26) 

schnitzer

ナツパパさん、コメントをありがとうございました。
完璧に整備されているようでとてもきれいな車体でした。
日本ではあまり動態保存されないEL、DLですが、ドイツではとても大切に扱われているようで羨ましい限りです。
by schnitzer (2016-08-30 19:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。