カモレの本:気がつけば九鉄フェチThe Next:So-netブログ
SSブログ
485_0818_3.jpg

カモレの本 [書籍]

本日、素敵な書籍をゲットしてまりました。
貨物列車の撮影ガイドです。

これで私も貨物撮影正式デブー…デビューです。
今までは偶然通った貨物を撮影するくらいでした。
これからは"貨物を撮影に出掛けます"なんて言えちゃうかも…

20100727.jpg
【首都圏貨物列車撮影ガイド】 イカロス出版 ¥1,714+TAX

今日はこれだけです…お察しください(笑)
nice!(95)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 95

コメント 36

yas

中身が気になります・・・(^-^)
今では機関車そのものが珍しくなっていますからね。
長い編成も魅力的です♪
by yas (2010-07-28 18:43) 

OILMAN

こんにちは。
これ、いいですね。
私も買おう。
by OILMAN (2010-07-28 20:00) 

schnitzer

yasさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
本の中身は活用しなくても楽しめる内容でした。
この手の本は"活用してナンボ"ですけどね(笑)
貨物も撮りに行きたいとずっと思っていたのですが、これで重い腰が少し浮くかもしれません。
by schnitzer (2010-07-28 20:36) 

schnitzer

OILMANさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
活用もできるし見ても楽しいコストパフォーマンスが高い1冊ですよ(笑)
by schnitzer (2010-07-28 20:38) 

yogawa55はやぶさ

かなり専門的な刊行物ですね。
(T▽T)
貨物列車は”とびうお” だけダイヤを覚えていました。
上りのみ。   下りは不明。
EF66牽引の冷蔵貨車専門で16:00ころ山陽本線小郡を通過していました。
(昭和45年ころ)
by yogawa55はやぶさ (2010-07-28 21:22) 

Silvermac

専門のムックがあるのですね。
by Silvermac (2010-07-28 22:15) 

schnitzer

yogawa55はやぶささん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
とびうおとぎんりんですね。
レムフ10000が鉄道博物館に展示されてますよ。
下関あたりで長いこと留置されていた車両です。
yogawa55はやぶささんも現車をご覧になっているかもしれませんね。
by schnitzer (2010-07-28 23:03) 

schnitzer

Silvermacさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
この手のムックはかなりあるんですよ。
専門書のようなものではあまり売れないのでしょうか?
写真、イラストが多いので私にとっては好都合です(笑)
by schnitzer (2010-07-28 23:06) 

tks_naka

私も購入してみました。
ただ中にある貨物時刻表の見方がよく分からなくて苦労しています。
やっぱりちゃんとした貨物時刻表を購入して勉強するしかないですね。
by tks_naka (2010-07-28 23:27) 

schnitzer

tks_nakaさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
32ページのあたりですか?
ルールが分かれば一気に解決しそうですね。
貨物の撮影に行ける時が今から楽しみです。
by schnitzer (2010-07-28 23:39) 

まるたろう

貨物列車撮影のロケーション、たくさんありそうですね。
ちなみに自分は、全部駅での撮影です。
by まるたろう (2010-07-29 00:26) 

gardenwalker

こんばんは
私も以前は貨物列車はまったく興味の対象外でしたが
ブルトレ激減の今、長大編成というと貨物くらいなんですよね~^^;
面白そうな本ですね、明日は会社帰りに本屋へ寄ってみるかな
by gardenwalker (2010-07-29 00:30) 

sonic

おおっ!!これは便利そうですね。
実は、貨物は偶然来るところが好きです。
偶然じゃなくて、自分が知らないだけですがね。
by sonic (2010-07-29 00:36) 

schnitzer

まるたろうさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
私も駅撮りが多くなってしまいます。
沿線で撮りたいと常に思っているのですが、生まれつきの無精者なもので…
by schnitzer (2010-07-29 00:57) 

schnitzer

gardenwalkerさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
そうなんですよね、客レがほとんど見られなくなり機関車を撮るとなると貨物しかないんですよね。
ブルトレ全盛期にもっと撮っておけばよかったです。
by schnitzer (2010-07-29 01:00) 

schnitzer

sonicさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
トヨタのコンテナ、安中貨物…いつも偶然でした(笑)
私も貨物は(旅客列車もですが)詳しくないもので…
たまには貨物を撮りに行くなんて言ってみたいです。
by schnitzer (2010-07-29 01:03) 

よしあき・ギャラリー

新たな闘志がまた燃える、ですね。^^v

by よしあき・ギャラリー (2010-07-29 05:31) 

駅員3

しおつさんはじめ貨物列車ファンが多いのにビックリです[ひらめき]
何を隠そう、私も『隠れカモ』かも[わーい(嬉しい顔)][ひらめき]
by 駅員3 (2010-07-29 07:22) 

enosan

貨物列車は連結が多いと思いますが撮るのが大変かな?
by enosan (2010-07-29 07:52) 

ソニックマイヅル

私の中での貨物列車のイメージはとにかく車列が長いことでございます。^^;
by ソニックマイヅル (2010-07-29 08:51) 

stone-9

これから撮影のはばが広がりますね。
by stone-9 (2010-07-29 09:25) 

sara

おはようございます。(また、出勤前に書いています・・。)(^^;
「貨物列車撮影ガイド」素敵な本ですね・・・私も欲しくなってしまいました。
これからきっと貨物のお写真が増えますね。
機関車のお写真を楽しみにしております。
(来春こそは、私もそちらで走っている機関車を撮影したいです。)
by sara (2010-07-29 09:41) 

standardgogo

去年JR石和駅近くに仕事で1ヶ月程いましたが、凄く長い貨物列車が踏切
りを通過してビックリしました。しかも上下交互です・・・(@@)
Nostalgic Trainは私の愛読書のノスヒロの兄弟誌ですよね、たまに見ます。
貨物記事、楽しみにしています(^^)ガタンゴトン・・・
by standardgogo (2010-07-29 15:11) 

ナビパ

貨物列車は特に奥が深そうですね。
究極のフェチを目指して下さい^^
by ナビパ (2010-07-29 19:33) 

瓦葺鉄道

貨物列車は確かに重量感があって、魅力的ですもんね!こんな本が出ているのも納得です(^-^)
by 瓦葺鉄道 (2010-07-29 23:40) 

jinn

やっぱりEF65はカッコいいです☆
by jinn (2010-07-30 00:10) 

schnitzer

よしあきさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
闘志が燃える前にこのところの暑さで体が燃え尽きてしまいました。
残った"灰"で頑張ります!!
by schnitzer (2010-07-30 19:32) 

schnitzer

駅員3さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
貨物ファンは多いですね。
えっ?駅員3さんもですか?良いですねえ。
では、この本でご一緒に!(笑)
by schnitzer (2010-07-30 19:39) 

schnitzer

enosanさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
電車の15両までは撮ったことがありますが、長い貨物は難しそうです。
場所選びも重要になってきそうです。
その前に撮影技術の向上でした(笑)
by schnitzer (2010-07-30 19:41) 

schnitzer

ソニックマイヅルさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
私の子供の頃も(大昔ですが…)長い貨物列車が主流でした。
最近は短い編成が多いので寂しいですね。
でも、撮りに行っちゃいます(笑)
by schnitzer (2010-07-30 19:49) 

schnitzer

stone-9さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
幅が広がるのはウエストまわりばかりです。
撮影の幅がウエストのように"ドドッと"広がれば良いんですけどね。
頑張ります!
by schnitzer (2010-07-30 19:51) 

schnitzer

saraさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
この本を見つけた時、九州版の出版を期待しております(笑)
私はEF81の300,400番台が撮りたいです!
by schnitzer (2010-07-30 19:57) 

schnitzer

standardgogoさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
やはり貨物は長くないといけませんよね。
ノスヒロ、私も大好きです。立ち読みばかりですが…
ご期待に添えるよう頑張ります!
by schnitzer (2010-07-30 20:00) 

schnitzer

ナビパさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
入り口に到着したばかりですが、奥の方まで覗いてみようと思います(笑)
どっぷり漬かります!
by schnitzer (2010-07-30 20:03) 

schnitzer

瓦葺鉄道さん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
それだけファンが多いってことなんですね。
子供の頃のように通過する貨物を数えて目を回してみたいです。
by schnitzer (2010-07-30 20:07) 

schnitzer

jinnさん、こんばんは。
コメントをありがとうございました。
表紙がEF65でしたね。
最近めっきり見る機会が少なくなりました。
ブルトレを牽引する姿をまた見てみたいです!
by schnitzer (2010-07-30 20:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。